| BEAT CRUSADERS ヒダカトオル (brokenspace/skybeaver 
                        split album) | 
                    
                     
                      | 俺達授業やバイトをサボっては来る日も来る日もギターばっか弾いて良くなるハズのない社会や政治や経済を他人事みたいに嘲り笑いながら毎日をバカバカしくも楽しく脈絡もなく生きてた。そんな日々は二度と帰ってこない。そんな時間は二度と戻ってこない。それで良い。それで構わない。そんな日々の結晶がこの音楽だから。 | 
                    
                     
                      | Asian Kung-Fu Generation 
                        後藤正文 (brokenspace/skybeaver split album)  | 
                    
                     
                      パワーポップが駄目で冴えない僕らの日常から遠のいた昨今、まだこういうバンドがいることがホントに嬉しい。
  | 
                    
                     
                      | Farmer 鈴木龍一 (brokenspace/skybeaver 
                        split album) | 
                    
                     
                      この共演には、ただの足し算ではだせない可能性が存在しています! 
                        そして 
                        僕はこのCDの切なくてシンプルなありがたさを、素直に楽しんでます。 
                        レニー♪  | 
                    
                     
                      | Guitar Vader スズキヨシフミ (brokenspace/skybeaver 
                        split album) | 
                    
                     
                      ロックの持つ独特の「恥ずかしさ」を逆手に取ったようだ。 
                        やばい!ウカウカしてられない・・・。 
  | 
                    
                     
                      | Indies Issue 岩崎一敬 (brokenspace/skybeaver 
                        split album) | 
                    
                     
                      | 90年代頭くらいの時期はまだ手探り状態だったから外に出しても恥ずかしくないギターポップバンドって数えるくらいしかいなかったと思うけど、そこから 
                        2周くらい回った世代感のこの2バンドのスプリットを聴くと、本当に芯まで浸透したのだなとシミジミ感じます。当時のワクワクを思い出しました。ポスト 
                        ロックが流行ってから小さくまとまったようなバンドが多い中、スタイルじゃなく普通にいい音楽やろうよ、そんな主張が聞こえてきそうな作品。 
                       |