2007 : set music free
                                [ demo ] 
                                2007 : Downer
                                [ single ] 
2007 : Subsistence 
                                 
                                 
 
                           
                        
 
                     
                     
                       
                     
                     
                       
                        
                           
                             U.S.E. , Q.,indivi, DAFT PUNK, +/- 
                                 
                                 
                            
 
                           
                        
                       
                     
					  
                       
                     
                     
                       
                        
                           
                             Tahiti80, Phoenix, capsule, Ellegarden, The Rapture, BOOM BOOM SATELLITES, the band apart, i-dep  , KALEIDO , HALFBY, Hellogoodbye, Doping Panda 
                            
 
                           
                        
                       
                     
                     
                       
                     
                     
                       
                         
                     
                     
                       
                     
                     
                      
                           
                            ダフト・パンクやユナイテッド・ステイツ・オブ・エレクトロニカからの影響を強く感じるオートチューン・ヴォーカルに、エレクトロ&半人力ダンス・ロックをかます岡山出身の3人組によるデビュー・アルバムがお目見え。〈中田ヤスタカ・チルドレン〉という言葉を臆面もなく使っちゃうロック・バンドってどうなの?と思わず口に出さずにはいられないが、実際に彼らの音を聴けばそのクォリティーの高さに前言撤回。人力とマシンの折衷具合、歌ものハウス直系の伸びやかなメロディー、キラキラしたシンセ音、それらが相まって胸キュン度120%のハッピー・ミュージックを作り出している。エモをルーツに持ち、バンド名はニュー・オーダーのベスト盤から?という、いまの若者ならではのゴッタ煮精神もおもしろい。 - ヤング係長(BOUNCE 07年11月号)  
                             
                           
                        
 
                     
                    
                       
                     
                    
                      
                        
                       
                     
                  
                 
                
                     
                       
                     
                     
                       : SUBSTANCE 
                     
                     
                       
                     
                     
                       
                     
                     
                      
                           
                            村上の呼び掛けにより、太田、金森で2006年初頭に結成。 
                                 
                                当時から宅録に通じていた村上を中心に、楽曲製作を核とした活動をしている。 
                              楽曲はPOPであることを基本としながらも、EMO、HOUSEなど様々なジャンルを取り入れた独特なものとなっている。楽曲製作は村上が担当しており、PCを核としたスタイルで、ソフトシンセ、サンプラー、ギター、ベースなど、デジタル、アナログ両機材を隔たり無く駆使しサウンドを構築する。
                              
未だ日の浅いバンドであるため、楽曲、ライヴパフォーマンスともにスキルアップを目標にしているが、周りに流されないよう、マイペースな活動を守るようにしている 
                                   
                                MULEやthe chef cooks me、Asphalt Frustration、Pop Desaster、Cows Jacksonらそうそうたるメンツとの共演、レーベルメイトのParaele StripesやThe Movie Archivesとの競演をへて2007年10月24日急遽ほとんど予告無しショップ限定で1,000枚限定マキシシングル”Downer”をリリース。indiesmusic.comでは全くの新人ながら予約チャートでぶっちぎりの1位、そしてランキングで初登場4位を記録すると翌週には1位を奪取。 
                                   
                                そしてついに11月7日、待望のデビューミニアルバム"Subsistence”が発売。タワーレコード全店のバイヤーがプッシュするアイテム”タワレコメン”に選出され大きな支持を得る。s